RPG PR

「ロードナイン」レビュー!アビリティで作る自分だけの職業が面白い!

ロードナイン : 自分流 MMORPG

ロードナイン : 自分流 MMORPG

posted withアプリーチ

今回は2025年7月31日に配信されたMMORPG『ロードナイン』を徹底レビューします。
「職業は運営が決めるもの」そんな常識に飽きていませんか?
本作は、武器とアビリティを組み合わせ、60種類以上の職業を自分で創り出せるのが最大の特徴です。
この記事では、SNSでのリアルな口コミや序盤を効率的に進めるコツまで、気になる情報を余すことなくお届けします。
「序盤は微妙って本当?」「無課金でも楽しめる?」といった疑問にもお答えしますので、本格的なRPGでじっくり遊びたい方は、ぜひ最後までご覧ください。

アプリ子

自分だけの職業が作れるって、想像するだけでワクワクしますよね♪

「ロードナイン」とは?

『ロードナイン』は、決まった職業がなく、武器とアビリティを自由に組み合わせて自分だけの戦い方ができる本格MMORPGです。
9種類の武器と60種類以上のアビリティがあり、これらをいつでも付け替え可能。
自分だけのオリジナル職業を作れるのが最大の魅力です。
ステータス振りやスキル強化も自由度が高く、じっくりとキャラクターを育てていく楽しさを味わえます。
PCとスマホの両方で同じデータで遊べるクロスプラットフォームにも対応。
重厚なファンタジー世界で、あなただけの冒険を始められます。

アプリ子

スマホとPCで同じデータを使えるのは、隙間時間を有効活用できて嬉しいポイントです!

「ロードナイン」の魅力

自分だけの職業を作れるアビリティシステム

本作最大の特徴は、一般的な職業システムを廃止したアビリティシステムです。
9種類の武器と60種類以上のアビリティを組み合わせることで、「大剣を振り回す暗殺者」や「硬い鎧を着た魔法使い」など、常識にとらわれないキャラクターを作れます。
アビリティはいつでも切り替えられるので、ボスに合わせて戦い方を自由に変えられます
さらに、まだ見ぬシークレット職業も存在し、自分だけの最強の組み合わせを見つける探求心がくすぐられること間違いなしです。

アプリ子

組み合わせ次第で個性が無限大なので、ビルドを考えるのがとにかく楽しいです!

成長が止まらない!やり込み度MAXの育成要素

『ロードナイン』は、キャラクター育成の奥が非常に深いです。
レベルの代わりに武器の熟練度を上げる「武器マスタリー」や、ステータスの自由な割り振り、分岐していくスキルツリーなど、MMORPGの醍醐味が詰まっています。
他にもモンスターやアイテムの図鑑埋め、ペットや乗り物の強化など、育成要素が盛りだくさん。
常にキャラクターのどこかが強くなっていくので、成長が止まることなく、モチベーションを保ったまま長く楽しめます。

アプリ子

育成の幅が広いので、計画的に進めたい派にも自由に育てたい派にもぴったりです♪

戦略性が試される!歯ごたえのある戦闘と世界観

本作の戦闘は、ただ見ているだけのオートバトルではありません。
特に強力なボスとの戦いでは、攻撃範囲の予兆を見て手動で回避するプレイヤースキルが求められます。
アビリティやスキルの構成を工夫し、試行錯誤しながら強敵を打ち破る達成感は格別です。
また、ダークファンタジーな世界観と美麗なグラフィックも魅力の一つ。
細部まで作り込まれた世界で、歯ごたえのある冒険を存分に味わうことができます。

アプリ子

手動操作が活きる戦闘は、やりごたえ抜群でプレイヤースキルも磨かれます!

「ロードナイン」を実際にプレイしたユーザーのリアルな口コミ

最初は使えるスキルが少なく単調に感じましたが、アビリティシステムを理解してくると面白さが爆発します。
武器とスキルの組み合わせは無限大で、自分だけの最強ビルドを考えるのが本当に楽しいです。
じっくり育成するMMOが好きなら絶対ハマるはず。
これからもっと強くなるのが楽しみです!

ダークファンタジーな世界観とグラフィックがとても綺麗です。
戦闘はオートでサクサク進められるので、忙しい時でも遊びやすいのが嬉しいですね。
個人的には、モンスターやアイテムの図鑑を埋めていくのが楽しくて、コレクション要素だけでも満足しています。
コツコツ遊ぶのが好きな人におすすめできます。

最近のMMOには珍しく、しっかりとした歯ごたえがあります。
特にボス戦はオート任せでは勝てず、アビリティの組み合わせを考え、手動で攻撃を避ける戦略性が必要です。
試行錯誤して強敵を倒せた時の達成感は格別で、昔ながらのMMORPGの楽しさを思い出しました。
長く遊べるゲームを探しているなら是非!

アプリ子

実際に遊んだ人の声からも、自由度の高さと育成の楽しさがしっかり伝わってきますね!

「ロードナイン」の序盤攻略

まずはメインクエスト!ボス戦は手動で回避

ゲームを始めたら、まずは画面右上のクエストをタップしてメインストーリーを進めましょう。
移動やザコ敵との戦闘はオートでサクサク進みますが、油断は禁物です。
ストーリーの節目で登場するボスは非常に強力で、オート任せだと簡単にやられてしまいます。
ボスの強力な攻撃は範囲予兆が表示されるので、しっかり見て手動でキャラクターを動かし、攻撃範囲から脱出することが攻略のポイントになります。

アプリ子

ストーリーとボス戦のメリハリがしっかりしていて、飽きずに進められます♪

アビリティを理解して戦闘を有利に

序盤は使えるスキルが少なくMPも枯渇しがちですが、アビリティを工夫すれば解決できます。
敵の攻撃が痛いと感じたら「防御」タグのアビリティを装備してダメージを減らしましょう。
MPが足りない時は、攻撃しつつMPを回復できるアビリティが役立ちます。
アビリティの組み合わせで弱点を補うことが重要です。
また、アビリティは装備して使うとレベルが上がるので、色々なものをこまめに入れ替えて、全体のレベルを上げていくと戦力がアップします。

アプリ子

装備して使いながら育てるシステムは、試行錯誤の楽しさがありますね!

育成方針を決めて効率よく強く

キャラクターのステータスはいつでも振り直せますが、ゲーム内通貨が必要なので序盤は慎重に行いましょう。
メインで使いたい武器を決めてから、その武器に適したステータス(STRやINTなど)にポイントを割り振るのがおすすめです。
武器の強化は「+7」までなら安全にできますが、+8以降は失敗すると武器が壊れる可能性があるので注意が必要です。
配布された強力な武器は、まず+7で止めておくと良いでしょう。

アプリ子

+7強化までは安心、という仕様は初心者にも優しくて好印象です!

「ロードナイン」に関するよくある質問

Q. 無課金でも楽しめますか?

A. はい、楽しめます。
装備はガチャではなく、基本的にプレイを通じて入手できます。
ギルド活動やデイリー任務をコツコツこなせば、強力な装備も手に入ります。
課金しなくてもじっくり強くなれるので、自分のペースで遊びたい方にもおすすめです。

Q. PC版とスマホ版で違いはありますか?

A. ゲームの内容に大きな違いはありません。
クロスプラットフォームに対応しており、PCとスマホで同じデータで遊べるので安心です。
家ではPCの大画面でじっくり、外出先ではスマホで手軽に、といった遊び方ができます。グラフィックもスマホ版で十分綺麗ですよ。

Q. どの職業がおすすめですか?

A. 本作には「この職業が最強」という決まったものがありません。
武器とアビリティの組み合わせで性能が大きく変わるため、まずは色々な武器やアビリティを試して、自分に合ったスタイルを見つけるのが一番です。
状況に応じて切り替えられるのが本作の楽しさです。

アプリ子

遊び方の自由度が高く、自分のペースで楽しめるのが本作の魅力だと思います!

まとめ

今回のレビューでは『ロードナイン』の魅力をお伝えしました。
序盤はスキルが少なく少し地味に感じるかもしれませんが、それを乗り越えれば自分だけの職業を作る奥深い育成が待っています。
アビリティの組み合わせを考え、歯ごたえのあるボス戦を乗り越える達成感は格別です。
じっくりと腰を据えて遊べる本格的なMMORPGを探しているなら、きっと満足できるはずです。
あなたも第10のロードとして、エル・セラ大陸での冒険を始めてみませんか?

アプリ子

序盤を乗り越えた先に、やり込み甲斐のある冒険がしっかり待っていますよ♪

ロードナイン : 自分流 MMORPG

ロードナイン : 自分流 MMORPG

posted withアプリーチ

ゲーム好き必見!おすすめゲームアプリランキング2025はこちら