今回は2025年11月18日にリリースされた『ニャ国無双』のレビューをお届けします。
三国志の英雄たちが可愛い猫の姿になって戦う放置系カードバトルRPGで、ガチャ確率10%、さらに無料の猫箱からも最高レアが手に入るという驚きの仕様です。
レベルや装備を自由に引き継げる育成システムと、完全オート機能による快適さが特徴で、無課金でも推しにゃんこをたくさん集められるのが最大の魅力となっています。
放置ゲーム好きな方や猫好きな方に向けて、詳しくご紹介していきます。
気軽に始められて推し活も楽しめる、猫好きにはたまらないタイトルです♪
「ニャ国無双」とは?

『ニャ国無双』は、2025年11月にリリースされた、三国志の英雄たちが可愛い猫の姿になって戦う放置系カードバトルRPGです。
プレイヤーは主君となり、劉備や関羽といった「推しにゃんこ」を率いて冒険します。
バトルは主君と5体のお供で戦うクリッカー形式ですが、便利なオート機能や放置報酬が充実しているため、忙しい人でも手軽に遊べるのが特徴です。
レベルや装備を自由に引き継げるシステムのおかげで、育成の失敗を恐れずに好きな猫ちゃんを愛でることができます。
操作が簡単なので、普段ゲームをしない方にもおすすめです!
「ニャ国無双」の魅力
緩めのガチャと猫箱でお気に入りのにゃんこをGET!

『ニャ国無双』の一番の魅力は、無課金でも最高レアリティの「神話にゃんこ」が驚くほど手に入りやすい点です。
ガチャの排出率は10%と非常に高く、10連を引くたびに神話キャラが確定で貰えます。
さらに、無料で開けられる「猫箱」からも最大30%の確率で神話キャラが出現するため、プレイ初日から10体以上の神話猫に囲まれることも珍しくありません。
キャラクターの重複による強化要素はありますが、入手自体が簡単なので、ストレスなくお気に入りのにゃんこを集められます。
ガチャにストレスを感じない仕様は嬉しいポイントです♪
育成ラクラク!レベルと装備の引き継ぎ可能

たくさんのにゃんこを集めても、育成が面倒だと感じることはありません。
このゲームでは、キャラクターそのものではなく「編成枠」のレベルを上げるシステムを採用しているからです。
そのため、新しいにゃんこを手に入れたら、編成を入れ替えるだけですぐに即戦力として使うことができます。
装備のレベルも同様に引き継げるため、育成素材を無駄にすることなく、いつでも自由に好きなにゃんこを試せるのが本当に快適です。
いろいろな編成を気軽に試して遊ぶことができます。
育成の自由度が高く、好きなキャラを長く使えるのが魅力です!
メインステージは全てがオートで完結できる

メインストーリーの攻略は、基本的に画面をつけっぱなしにしておくだけでサクサク進められます。
タップ連打で攻撃を加速させることもできますが、お供のにゃんこたちが優秀なので、完全放置でもどんどん敵を倒してくれます。
さらに、日課となる「ネコ武将タワー」や「競技場」といったコンテンツも戦闘を完全にスキップできる仕様になっています。
面倒な周回作業や日々のルーチンワークに時間を取られることなく、かわいいにゃんこたちを愛でる時間だけを純粋に楽しめます。
日課や周回の負担がないので、忙しい方にもぴったりですね♪
「ニャ国無双」を実際にプレイしたユーザーのリアルな口コミ
ガチャが渋いゲームが多い中、このゲームは最高レアの排出率が10%もあって驚きました。
無料の「猫箱」からも神話クラスが出るので、無課金でも強いキャラが揃います。
編成を変えてもレベルを引き継げるので、色々な戦術を試せるのが楽しいです。
とにかく猫たちが可愛くて癒やされます!
難しい操作は一切なくて、放置しているだけで勝手に強くなってくれるのが嬉しいですね。
日課のステージもスキップできるので、可愛い猫を眺める時間が増えて最高です。
推しの猫ちゃんを見つけて毎日愛でています。
仕事が忙しくて時間を取れない自分にはピッタリでした。
面倒なレベル上げ作業がなく、装備やステータスを新しいキャラにすぐ移せるシステムが画期的です。
説明不足な点はありますが、サクサク進むテンポの良さが気に入って、気づけば毎日ログインしています。
プレイヤーの声からも、遊びやすさと癒し効果が伝わってきます!
「ニャ国無双」の序盤攻略
主君のレベルを最優先で上げる

ゲームを始めたら、まず最初に取り組むべきはプレイヤーである「主君」のレベル上げです。
なぜなら、一緒についてくるお供のにゃんこたちのレベルは、主君の現在のレベルまでしか上げられないという制限があるからです。
お供を強くしたくても、主君が育っていないと成長が止まってしまいます。
まずはタップ連打や放置報酬を活用して、主君レベルを一気に上げて上限を解放しましょう。
主君が強くなれば、お供のにゃんこたちもさらに強く育てられるようになり、序盤の攻略が非常にスムーズになります。
最初は主君育成に集中すると、後の進行がとてもスムーズになります♪
オート機能を活用して放置する

このゲームはクリッカーバトルですが、ずっと画面をタップし続ける必要はありません。
ゲーム序盤から配布されるフルオート機能のアイテムを使えば、面倒な操作なしで自動で攻撃を行ってくれるからです。
メインストーリーは基本的に画面をつけっぱなしにしておくだけで、勝てるところまで自動で進んでくれます。
手動で必死に連打するよりも、オート機能に任せて放置し、貯まったコインや素材で強化するほうが効率的です。
イベントや日課のスキップ機能も併用して、時間をかけずにサクサク進めていきましょう。
便利なフルオートで、まったりプレイが楽しめます!
猫箱とガチャで神話キャラを揃える

戦力を手っ取り早く強化するには、最高レアリティである「神話にゃんこ」を揃えるのが一番の近道です。
ガチャ確率は10%と非常に高く、無料の「猫箱」からも高確率で排出されるため、開始直後から強力なキャラクターを多数入手できます。
手に入れた神話にゃんこは、すぐに編成に入れて戦力として活用しましょう。
レベルや装備はキャラクターごとではなく編成枠に保存されているので、入れ替えるだけで即戦力になります。
強い猫たちを並べて、序盤のステージを圧倒的な火力で突破してください。
序盤から戦力を整えやすいので、初心者でも安心です♪
「ニャ国無双」に関するよくある質問

Q: リセマラは必要ですか?
A: リセマラは不要です。
ガチャの排出率が10%と高く、10連で神話キャラが確定で貰えるうえ、無料の猫箱からも高確率で最高レアが入手できます。
プレイ初日から10体以上の神話にゃんこを手に入れられるため、リセマラに時間をかけるよりも早くゲームを始めたほうが効率的です。
Q: 無課金でも楽しめますか?
A: 十分に楽しめます。
ガチャ確率が優しく設定されており、猫箱からも神話キャラが手に入るため、課金しなくても強力な編成を組むことが可能です。
レベルや装備の引き継ぎもできるので、育成面でも無駄がありません。
競技場の上位を狙わない限り、無課金でも快適にプレイできます。
Q: 放置ゲーム初心者でも遊べますか?
A: 問題なく遊べます。
オート機能やスキップ機能が充実しており、複雑な操作は一切必要ありません。
説明が少ない部分もありますが、基本的には放置して育成すればステージを進められる設計です。
チュートリアルも簡潔で、気軽に始められるゲームになっています。
気になる疑問がしっかり解消されていて、始めやすさ抜群です!
まとめ

『ニャ国無双』は、三国志の英雄たちが可愛い猫の姿で登場する放置系カードバトルRPGです。
このレビューでお伝えしたとおり、ガチャ確率が10%と高く、無料の猫箱からも神話キャラが手に入るため、無課金でもたくさんの推しにゃんこを集められます。
レベルや装備の引き継ぎができるので育成も簡単で、オート機能やスキップ機能が充実しているため、忙しい人でも手軽に楽しめる作品です。
可愛い猫たちに癒やされながら、気楽にプレイできる放置RPGを探している方は、ぜひ一度ダウンロードして、あなただけの推しにゃんこを見つけてみてください。
可愛さと快適さが両立された、今注目の放置系RPGです!












