RPG PR

トライブナイン」レビュー!ダンガンロンパ風の世界で戦うアクションRPG

トライブナイン / TRIBE NINE

トライブナイン / TRIBE NINE

posted withアプリーチ

今回は、2025年2月20日に配信されたばかりの新作アプリ「トライブナイン」をレビューします。
デスゲームに支配された近未来のネオトーキョーを舞台に、野球とアクションバトルが融合した斬新なゲーム
ダンガンロンパシリーズで知られる小高和剛氏が手掛けた本作は、独特な世界観とやりがいのあるバトルシステムで多くのプレイヤーを魅了しています。
2D探索と3Dバトルを組み合わせた新感覚のゲームシステムの魅力に迫ってみましょう。

アプリ子

野球×デスゲーム!?そんな異色の組み合わせ、気にならないわけがない!

「トライブナイン」とは?

デスゲームで支配された近未来のネオトーキョーを舞台にしたアクションRPGです。
謎の仮面の男「ゼロ」が街を支配し、すべてがゲームで決まる世界となってしまいました。
プレイヤーは失われた自由を取り戻すため、個性豊かな仲間たちと共に戦います。
ゲーム内では2Dのドット絵で街を探索し、敵とのバトルは3Dアクションに切り替わるハイブリッドな構造が特徴的です。
バトルでは回避やカウンター、必殺技など多彩なスキルを駆使して戦います。
ダンガンロンパシリーズの脚本家・小高和剛氏が手掛けており、ダークでコミカルな世界観が魅力のアプリとなっています。

アプリ子

アクションと野球の融合が熱い!デスゲームの世界で自由を取り戻そう!

「トライブナイン」の魅力

独特な世界観とストーリー展開

ダンガンロンパシリーズで知られる小高和剛氏が手掛けた本作は、ダークとコミカルが絶妙にブレンドされた世界観が特徴です。
近未来のネオトーキョーを舞台に、謎の仮面の男「ゼロ」が仕掛けるデスゲームが展開されます。
野球をベースにした「XB」と呼ばれる勝負では、キャラクター同士が熱い論戦を繰り広げながら、ド派手な演出で対決。
愛嬌のある縫いぐるみのような敵キャラクターなど、シリアスな中にもユーモアが散りばめられています。

アプリ子

ダークでコミカルな物語に没入して、ネオトーキョーの謎を解き明かそう!

やりがいのある3Dアクションバトル

バトルシステムは回避、特殊攻撃、連携技など、多彩なアクションが楽しめます。
ボスの攻撃力は高めで、初見では苦戦することも。
しかし、パリィの判定は比較的優しく設定されているため、攻撃パターンを読んで反撃するという戦略性も楽しめます。
死亡時は即座に再挑戦できるので、試行錯誤しながら攻略していく面白さがあります。
スキル演出も可愛らしく、バトルを視覚的にも楽しめる工夫が施されています。

アプリ子

スリリングなバトルで手に汗握る体験を楽しんでみて!

自由度の高い探索要素

スマホゲームでは珍しい、レトロ風の2Dフィールド探索が実装されています。
単にクエスト画面から入場するだけでなく、街の中を自由に歩き回れるのが特徴です。
NPCからサブクエストを受けたり、宝箱を探したりと、やり込み要素も充実。
装備品「パチモン」には専用のスキル補正があり、集めがいもあります。
スタミナ制限がないため、好きなだけ探索を楽しむことができるのも魅力的なポイントとなっています。

アプリ子

レトロな2Dフィールドで、隠された宝物やサブクエストを見つけよう!

「トライブナイン」を実際にプレイしたユーザーのリアルな口コミ

最初はアクションが苦手で不安でしたが、パリィの判定が優しめに設定されているので徐々に慣れてきました。
キャラクターもかわいくて、特に千羽つる子ちゃんのスキル演出は見ていて飽きません。
ガチャ確率が低めなのは残念ですが、リセマラが簡単なので狙いのキャラは手に入れやすいと思います。

ダンガンロンパが好きで始めましたが、想像以上に面白いです。
野球要素がぶっ飛んでいて、キャラ同士の論戦も熱い展開ばかり。
2D探索でのサブクエストもあるので、アクション以外の楽しみ方も充実しています。
スタミナ制限がないのもポイントが高いですね。

最初は難しいかなと思いましたが、何度もチャレンジできるシステムなので、攻撃パターンを覚えながら少しずつ上達できました。
8時間くらい一気にプレイしてしまうほど没頭できます。
UIも見やすく、操作性も良好。戦闘の爽快感と独特な世界観にハマってしまいました。

アプリ子

プレイヤーたちの熱い感想を聞いて、あなたもこの世界に飛び込もう!

「トライブナイン」の序盤攻略

リセマラのすすめ

ガチャ確率が0.6%(80連で確定)と低めに設定されているため、最初のリセマラは重要です。
初回ガチャまでは約30分かかりますが、2周目以降はスキップ機能で素早く進められます。
おすすめキャラクターは火力と回復を兼ね備えた「千羽つる子」。
操作難易度は高めと表示されていますが、殴ってゲージを貯めて回復する単純な戦い方で、初心者でも使いやすいキャラクターです。
後衛ポジションのため、敵の攻撃も避けやすい利点があります。

アプリ子

最初の一歩を完璧に!お気に入りキャラをゲットして冒険を始めよう!

バトルの基本テクニック

バトルでは基本攻撃の「プライマリスキル」に加え、威力は高いものの隙の大きい「セカンダリ攻撃」を使い分けることが大切です。
主人公の曜くんなら、セカンダリ攻撃の後に発動できる「戦術スキル」が便利。
敵を倒すとゲージが溜まり、必殺技や回避、カウンタースキルなど、多彩な技を使えるようになっていきます。
敵の攻撃は強力なので、パリィやカウンターを積極的に狙っていきましょう。

アプリ子

戦略的なアクションで敵を圧倒し、勝利の快感を味わおう!

フィールド探索のコツ

ストーリーを進めるだけでなく、フィールド探索も並行して進めていくのがおすすめです。
NPCから受けられるサブクエストや、宝箱探しを通じて「ゼロペン先生の実績」を着実に達成していきましょう。
また、フィールドで入手できる装備品「パチモン」には、キャラクター専用のスキル補正が付いています。
序盤は自由に装備して問題ありませんが、使用キャラクターの専用装備が手に入ったら、すぐに付け替えると戦闘が有利になります。

アプリ子

自由に探索して、冒険心をくすぐる発見を楽しもう!

「トライブナイン」に関するよくある質問

Q:無課金でも楽しめるゲームですか?

A:基本プレイは無料で、スタミナ制限もないため、無課金でも十分に楽しめます
ただし、ガチャ確率が0.6%と低めなので、最初のリセマラでお気に入りのキャラクターを入手することをおすすめします。

Q:アクションが苦手でも大丈夫ですか?

A:バトルの難易度は高めですが、パリィの判定は優しく設定されています。
また、死亡時は即座に再挑戦できるので、攻撃パターンを覚えながら少しずつ上達できます。
初心者向けキャラクターの「千羽つる子」を使うのもおすすめです。

Q:容量はどのくらい必要ですか?

A:必要容量は8.12GBと、スマホゲームとしては大きめです。
インストール前に十分な空き容量を確保しておきましょう。対応OSはiOS12.0以上、Android9.0以上となっています。

アプリ子

疑問を解消して、今すぐゲームを始める準備を整えよう!

まとめ

今回のレビューでご紹介した「トライブナイン」は、ダンガンロンパ風の独特な世界観と、奥深いアクションバトルが魅力的なゲームです。
2Dドット絵の探索と3Dバトルを組み合わせた斬新なシステムや、野球×デスゲームという異色の設定も楽しめます。
確かにガチャ確率は低めですが、リセマラが簡単なのでお気に入りのキャラクターは手に入れやすいでしょう。
アクション好きはもちろん、個性的なストーリーを楽しみたい方にもおすすめです。
気になった方は、ぜひダウンロードして独特な世界観を体験してみてください!

アプリ子

「トライブナイン」は、新しい冒険と刺激が詰まったゲーム。さあ、一緒にネオトーキョーへ旅立とう!

トライブナイン / TRIBE NINE

トライブナイン / TRIBE NINE

posted withアプリーチ

ゲーム好き必見!おすすめゲームアプリランキング2025はこちら